運営者 Bitlet 姉妹サービス
使い方 FAQ このサイトについて | login
3件の議事録が該当しました。

該当会議一覧(1会議3発言まで表示)

  • 1

2020-05-26 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

国内のいわゆる基地局国内ベンダー技術力とか導入競争力みたいなものを見ていきますと、若干厳しい面があるのではないかなというふうに今思っています。国内でのシェアが今三割を切っているという指摘も一部にはありまして、これ見ますと、海外ベンダー日本企業の何倍も何十倍も研究費用を使って製品を作って、その結果として世界中でシェアを広げていると、こういう状況があります。  

斎藤嘉隆

2020-05-26 第201回国会 参議院 経済産業委員会 第9号

国務大臣梶山弘志君) 委員おっしゃるように、国内通信基地局市場における国内ベンダーシェアは現在三〇%程度であり、減少傾向にあると承知をしております。5Gへのシフトが進む中でこのままの状況が継続すれば、海外ベンダーシェアはますます高まり、国内ベンダーは減少していくものと予想をされます。  

梶山弘志

2020-04-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

梶山国務大臣 国内通信基地局市場における国内ベンダーシェアは、現在三〇%程度であります。減少傾向にあると承知をしております。5Gへのシフトが進む中で、このままの状況が継続すれば、委員指摘のとおり、海外ベンダーシェアはますます高まり、国内ベンダーは減少していくものと予想をしております。  

梶山弘志

2020-04-15 第201回国会 衆議院 経済産業委員会 第7号

特定高度情報通信技術活用システム開発供給及び導入の促進に関する法律案、この策定と提出の前提として、NECや富士通といった基地局国内ベンダーがここまで技術力導入競争において退潮してきた。二〇一六年、二〇一七年、二〇一八年を見れば、一目瞭然なわけです。こういうことについて、いわば敗因分析をした上でこの法律案策定をしたということでなければならないというふうに思うんです。  

柿沢未途

2019-11-26 第200回国会 参議院 経済産業委員会 第4号

参考人小脇一朗君) 今先生御指摘のとおり、今回の法改正外国ベンダーの後押しになるんじゃないかという御指摘でございますけれども、私ども国内ベンダーの団体として、先ほども御報告しましたとおり、今までのビジネスモデルの主体は受託開発ということで、私ども、お客様から要望どおりシステムをつくっていく、それも正確かつスピーディーにつくっていくということが我々のミッションでございましたけれども、これからは

小脇一朗

  • 1